‘tips_Q&A’ カテゴリーのアーカイブ

初めての戦闘・・・の前に確認したい項目

2009 年 4 月 8 日 水曜日

初期SP(スキルポイント)は振りましたか?

セブンスドラゴンでは、キャラメイク時に通常キャラなら3P、ちびキャラトークパスワード使用キャラなら4Pの初期SPを各キャラクターが持っている。
初めて街の外に出て戦闘をする前にこれらのSPで任意のスキルを習得しておくのを忘れずに。

セブンスドラゴンはゲーム開始直後のフィールド戦闘から、最近の既存のゲームタイトルと比べると多少厳しい力のバランスでの戦闘を強いられるので、真っ先に取りたいスキルが長期的になるもの(前提スキルの関係で)でない場合には、なるべくMANAを消費して一撃のダメージを底上げできるアクティブスキル系の習得をお推めする。(もしくは、先々入手可能になるスキルリセットアイテム使用を前提で即戦力になるスキル構成を考察しても良い(代償はレベルマイナス5))

序盤は、これらのスキルを習得しMANA消費をケチらず全力で敵にぶつかって行くと丁度良いくらいのバランスになっている。

装飾品など初期装備以外の装備は買いましたか?

キャラメイクしたばかりのキャラクターたちの装備は一律、最弱の武器と防具1点ずつになっているので、街で武器・防具・装飾品を必ず買い足し装備するのを忘れずに。
武器・防具はそれぞれ1点ずつ。盾やお守り、篭手、靴などの装飾品は複数(スロット満杯まで)装備することができる。(同種重複可能)

装飾品の選択次第で結構なステータスの融通が利くこともあるので、各職業の短所を補うか長所を伸ばすかを選択して装備を選択すると良い。


例えば、ファイターの場合基本的にPOW(物理攻撃・防御力に影響)が優れSPD(行動順・回避率に影響)に短所を抱える職業なので、弱点を補う意味で靴系などのSPDが伸びるものを装備して主に行動順への影響を期待し(雑魚敵に先制を貰わない様に)SPDを伸ばす、もしくは前衛でダメージを抱えること、打撃殲滅力への期待をして、POWや防御力が伸びるものを選択するのも良い。(POWステは1上昇すると攻撃力・防御力両面に影響するので序盤の盾要素・防御力を求める場合にはこちらを優先したいか。)

他にも魔法職などMANA消費が避けられない職には最大MANAを伸ばすことができる物もあるので、各職業1点を伸ばす方向で装備を組むと良い。
また、残念ながら各キャラクターの初期装備は全て1Gでしか売れない・・・。お金稼ぎは正直にモンスターを倒して素材を売ろう。

まさか1人旅ではないですよね?

カザンギルドにてギルド員は最大16人、旅をするパーティーメンバーは4人までキャラメイクできる。パーティーでは隊列で前衛・後衛に配置を分け被攻撃率や与ダメージの大小などに影響を与える。
また、全職業の容姿は全職業で4*7=28種類だが、前述の通り一時的に登録できるギルドメンバーは計16人なので全ての職・容姿を登録することはできない。

回復アイテムは買いましたか?

上記の通り、セブンスドラゴンではゲーム開始直後の序盤から厳しめの戦闘バランスを強いられ、序盤だからと油断して掛かると真OP前に即全滅なんてことも珍しくはない。
また、SPも初期SPの3Pまたは4Pしかない状態なのでスキルによる回復も威力・使用回数的に過信できるものではないので、LIFE回復用のアイテムはできるだけ多く買い込んでおきたい。

どうしてもお金やアイテムが足りませんか?

序盤はパーティーメンバー分の装備を整えさらに回復用アイテムを買い込んでと、上記のように初期装備が1Gでしか売れないこともあり、早速お金は不足しがち。
そんな時には街の外や家屋の中の壷や箱などのオブジェクトは調べるとアイテムや小銭が手に入ることがあるのでどうしても困ったときには調べてみると良い。(ただ、小銭は本当に小銭なのであまり大きな期待はできないが・・・。)

DS下画面(フィールド・ダンジョン地図)の活用方法

2009 年 4 月 6 日 月曜日

DSの下画面は、今いるフィールド・ダンジョンの地図確認、フロワロの残り確認などの他に、世界に残存するシンボル竜(ボス含)の数量確認、現在表示マップでのシンボル竜の有無、シンボルモンスターの名前確認、フィールドオブジェクトの地名(ダンジョン名・街名・ポータル名など)の確認にも利用できる。各項目の詳細は以下の通り。


残存竜(ボス含)の確認

DS下画面の右側に表示されている縦軸バー(黄系~赤系グラデーションの)及びその下の数字(初期値666)から確認できる。
この縦軸バー及び数字は、シンボルドラゴンを討伐する度に減少し、セブンスドラゴンの全世界からシンボルドラゴンを全て討伐するとゼロになる。
(縦軸バーは減少した部分は黒色になる。)

現在表示マップのシンボル竜の有無

現在表示しているマップ(ダンジョン)上にシンボル竜が存在している場合には、上記の残存竜数が確認できるバーのカラー(黄~赤グラデ)が常にアニメーション変動している。

これにより、マップをまだ取得していないダンジョン探索などの際にまだ倒していないシンボルドラゴンが残っていないか、初めて訪れる(マップ未取得)ダンジョン内にシンボルドラゴンとの接触の脅威があるか、などをあらかじめ確認することができる。

シンボルモンスター名確認

ダンジョンマップなどを取得済みでDS下画面にシンボルモンスターが表示されている場合、そのシンボルをタッチすることで、そのモンスターの名前を確認することができる。
1つのダンジョン(マップ)に複数の種類のシンボルドラゴンモンスターが徘徊している場合など、戦略をあらかじめ練ることができたり、フロアを移動した際予期せぬ新種ドラゴンとの遭遇などに備えることができる。

フィールドオブジェクトの確認

DS下画面フィールドマップに街やダンジョンなどのフィールドオブジェクトが表示されている時にオブジェクトをタッチすることで、その物の地名・街名・ダンジョン名などを確認することができる。
○○街ってどこだっけ?などという時にウロウロ探し回るとエンカウント率の高いセブンスドラゴンでは結構苦痛なので、あらかじめワールドマップで確認してから最短ルートを通って目的地を目指すことができる。
ただしフィールドオブジェクトは一度訪れた(上画面で見える位置まで行った)場所の物しか表示されない。

キャラが獲得できる総SP(スキルポイント)

2009 年 4 月 6 日 月曜日

通常キャラメイク時:117P、ちびキャラトークパス使用キャラメイク時:118P

セブンスドラゴンのゲーム中、各職業キャラがレベルアップにて獲得できる総合計スキルポイント数は、通常キャラメイクにて作成した職業キャラクターが117Pちびキャラトークパスワードを使用してキャラメイクした職業キャラクターが118Pになる。


内訳は、セブンスドラゴンでは基本Lv1上昇時に1SPを獲得し、Lv5、Lv10、Lv15など5の倍数のレベルの時にさらに1SPを獲得する。(Lv75まで:それ以降はLv1=1SP)

さらにそれに加え、キャラメイク時に最初から獲得しているSPが通常キャラメイクで3SP、ちびキャラトークパスワード使用キャラが4SPで上記総獲得SP(117P、118P)になる。

通常キャラ:99+15(5の倍数レベル分)+3(初期ポイント)=117SP
パス使用 :99+15(5の倍数レベル分)+4(初期ポイント)=118SP

どの職業も上記総獲得SPでは全ての習得可能なスキルをカバーすることは到底できない。

またゲーム制作側から普通にゲームをクリアする流れでプレイしても最大レベルにまでは到達しないと言うようなコメントも出ているので、各職業のスキル習得はそれぞれどの系統のスキルをどのような順序で習得し、先々どのような働きを期待して育成するか、十分に考察した上で育成する必要があると思われる。

関連リンク:
職業データナイトファイターローグサムライメイジプリンセスヒーラー

Contents Menu

基本攻略情報

システム
よくある質問
ちびキャラトーク
PT作成指南

攻略チャート

育成攻略支援

職業データ
スキルデータ

クエスト攻略支援

クエスト
ミッション
その他

エリア攻略支援

街データ
ダンジョンデータ
フィールドデータ

データ攻略支援

武器データ
防具データ
装飾品データ
アイテムデータ
素材データ
モンスターデータ

発売前情報

カウンター

  • QLOOKアクセス解析
  •  


    7TH DRAGON 攻略・7討伐支援隊